電気電子科


学科の特色

 電気エネルギーは,現代のわたしたちの生活に欠かせないもののひとつです。
 電気電子科では,今後ますます注目される電気の基礎を学ぶ学科です。

どんなことを学ぶの?
 各種の発電所で電気をつくり,送電線で家庭や工場に電気がおくられてきます。この電気を使って,あらゆる電気製品を動かしています。家庭のコンセントには100ボルト(交流電圧)の強い電気(強電)がきています。スマートホン等の電子部品の中は数ボルト(直流電圧)の弱い電気(弱電)が使われています。1,2年生では,「電気基礎」で電気に関する基本的なことを学び,3年生からは「電力技術」で強電を中心に学習し「電子回路」で弱電を中心に学習します。また,実習をとおして国家資格「第二種電気工事士」の資格取得を目指します。


詳しいカリキュラム,シラバスについては教育課程をご覧ください。
実習室紹介
〇プログラミング室


〇電子計測室


〇工業基礎室Ⅰ


〇パソコン室


〇工業基礎室Ⅱ


〇電子回路室